【敦賀市】
これまでの【敦賀市】関係のニュース
中郷小学校 11月第4週授業から 
 5年生算数「面積」では、平行四辺形の面積の求め方を、形を変形させながら見つけていました。たくさんの方法が考えられました。ICTを活用して視覚的に納得できるようこどもたちが説明する場面がありました。

敦賀高等学校 1年生研修旅行振り返り
生徒たちは、研修旅行で得た知識や体験を各クラスの仲間たちに発表しました。それぞれの発表には、ユニークな視点や新しい発見が盛りだくさんで、皆興味津々で聞き入っていました。

4年生体育・・・「ゲーム(ネット型ゲーム)」
ソフトバレーボールにつながる動きのアタックゲームを行いました。相手が捕りにくいようなボールを返すにはどうすればよいか等、各チームで作戦を立てて、実行しようとしていました。

【3年】栄養指導〈旬の野菜〉
栄養教諭の鳥羽先生に旬の野菜について教えていただきました。 旬の野菜は、栄養が多くなっていたり美味しく食べることができたり、旬のものを食べる良さについて知ることができました。

今日の授業の様子
1年生国語・・・「じのかたち」どんなかたちのじがあるのか、話し合っています。 2年生算数・・・十の位が0の時は、百の位からくり下げて計算しよう。 3年生算数・・・「あまりのあるわり算」計算練習を行っています。 4年生体育・・・ソフトバレーボールを段階的にゲームを楽しんでいます。 5年生算数・・・大きさの等しい分数の求め方について考えています。 6年生英語・・・他校の児童が作成した動画を見て、感想等を書いています。

端末整備状況

【敦賀市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ