GIGAスクール構想等に関する【宇部市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
令和3年度宇部市GIGAスクールサポーター配置業務委託に係る公募型プロポーザルの実施(プロポーザル参加申込書締切:令和3
本市では、文部科学省が掲げる「GIGAスクール構想」の趣旨を十分に理解し、教育ICT整備及び活用に関するノウハウをもった人材(GIGAスクールサポーター)を配置し、市立小中学校を技術的に支援することで、構想に基づく、誰一人取り残すことのない公正に個別最適化された教育の推進を図ることとし、公募型プロポーザルにより、事業者を募集します。
(宇部日報)学校体育館開放にICT活用の実証実験、電子錠や予約システム【宇部】
宇部市は、構造計画研究所が提供する無線通信Wi-Fiを利用した電子錠と予約管理システムを使い、市内5小学校の体育館で施設利用管理の実証実験を始めた。
(PDF)令和3年度 当初予算(案)の概要
GIGAスクール構想推進事業 (No.25) 国のGIGAスクール構想に基づき、1人1台パソコン端末と⾼速⼤容量の通信ネットワークを活⽤した、⼦どもたち1人ひとりに個別最適化された学びの実現に取り組みます。(2ページ)
宇部市内の小中学校全児童生徒に4月から情報端末配布
GIGAスクール構想についての記事。
令和2年9月定例会 結果一覧(案件98)
物品購入の件(GIGAスクール用端末機器一式)
GIGAスクール用端末機器(iPad OS)一式(入札参加申込: 令和2年10月19日午後5時まで)
宇部市立小学校向けのGIGAスクール用端末機器に係る一般競争入札が公告されました。
令和2年度 7月補正予算(案)の概要
小中学校における1人1台端末の整備 77,923千円
令和2年度当初予算
デジタル・グローバル化など新しい時代に対応した教育の充実
GIGAスクール構想の実現に向けたICT環境の整備
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【宇部市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ