愛知県 (中日新聞)<学校ICT時代> 小学校のプログラミング教育 専門知識必要、戸惑う現場
コンピューターを動かす仕組みから論理的な思考を学ぶ「プログラミング教育」が、二〇二〇年四月に小学校で必修化されて一年。現場の教員たちが戸惑っている。専門知識が必要な上、負担も大きいからだ。今は外部人材の手を借りてしのいでいるが、この先、教員の熱意や知識の差によって「教育の質の差」が生まれないか、懸念する声もある。 

尾張旭市】東栄小学校 タブレット活用してます。
一人1台のタブレット。各学年に応じて、活用しています。ドリルもいっぱい練習できます。また、友達の意見に「いいね」をして、意見交流してます。「いいね」をもらえると、とっても嬉しいです。

常滑市】西浦北小学校 GIGAスクール(5年生)2
授業の感想を記入する回答には、「楽しい」「またやりたい」という感想がとても多かったです。他学年も順次スタートしていきます。

江南市】滝高校 【教育機関へのサービス導入】スパトレ、愛知県滝高等学校にオンライン英会話サービスを提供
オンライン英語トレーニングを提供するスパトレ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:向井麻里絵)が愛知県の滝高等学校にオンライン英会話サービスを提供しました。

豊川市】千両小学校 12月ぐらいから「高速無線LAN」工事がスタートします
国のGIGAスクール構想を受けて、豊川市でも高速大容量の無線LANを設置し、子どもが一人1台のタブレット端末を活用できるように、準備を始めています。

【愛知県】