周防大島町】公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
山口県では、山口県及び市町が共同で調達するGIGAスクール用端末(iPad OS)に関して、優れた供給能力を有する契約の候補者を選定するために、公募型プロポーザルを実施します。 詳細につきましては、山口県教育委員会のホームページからご確認ください。

光市】議案第1号 令和2年度光市一般会計予算(教育委員会所管分)
小学校281台、中学校177台の借り上げ料ということで計上しておりますが、こちらにつきましては、全体で見ますと7.5人に1台、今整備をされている状況でございます。 先ほど委員が言われましたGIGAスクール構想、こちらについては段階的に整備を進め、1人1台の端末を目指すというものになっております。先ほど申し上げました小中学校合わせまして458台、これは既に配備済みということになりますので、残りの台数について、今後整備を進めていきたいというふうに考えております。

平生町】議会だより GIGAスクール構想
GIGAスクール構想は、一人一台端末整備とのことだが、公費で一人一台の端末整備をする必要があるのか。国は2023年度から全国学力学習状況調査にパソコン導入を目指している。そういう方向の中でGIGAスクール構想が国で立ち上げられている。一斉学習によるICTを使った教材提示だけではなく、インターネットを用いた調査活動を授業の中で展開するなど、授業がこれから大きく変わってくる。オンライン英会話についても英語の教科書の流れに沿って入れていくもので、ネイティブとしっかり繋がって、一対一の環境が作られることを狙っている

柳井市】山口県GIGAスクール用端末共同調達について
山口県及び市町が共同で調達するGIGAスクール用端末に関して、プロポーザル方式により契約候補者を募集します。

山陽小野田市】G I G A スクール用端末共同調達に係る公募型プロポーザル公告について
山口県及び市町が共同で調達するG I G Aスクール端末の共同調達に関する公告が、山口県教育委員会のH.Pに掲載されています。以下からそのH.Pへ進むことができます。

岩国市】公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
山口県教育政策課 公募型プロポーザル公告掲示板へのリンクを2020年6月8日更新情報として提供

下関市】山口県GIGAスクール用端末共同調達の公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について【山口県教育ICT推進協議
山口県教育ICT推進協議会(山口県教育庁教育政策課内)においてGIGAスクール用端末共同調達の公募型プロポーザル方式に係る手続きを開始いたします。

萩市】公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
山口県教育委員会から、「GIGAスクール用端末(iPad OS)共同調達に係る公募型プロポーザル公告」が掲示されましたのでお知らせいたします。

下松市】公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
GIGAスクール構想により児童生徒用として整備する端末について、山口県教育委員会において共同調達の公告をしています。

上関町】公募型プロポーザル方式に係る手続きの開始について(山口県GIGAスクール用端末共同調達)
上関町は山口県の共同調達に参加します。

【山口県】